世界を見て、10年先の美容の勉強を
大阪バリニーズマッサージスクール
Bali Spiritsの濱田京子です。
コロナも落ち着き、そして今代理店をしているミックでも、新ブランドを取り扱うということで、新大阪の会議に行ってきました。
新ブランドはPAOMA(パオマ)
フランスのコスメブランドで、ヨーロッパの5つ星ホテルなどのスパに入っています。
美容の最先端を知る
私が代理店をしているミックが取り扱っているのは、エヴィドンスドゥボーテ(フランス-日本)、ラコリーヌ(スイス)、タリオン(フランス)、ビデンス(日本)、プレセランス(日本)など、海外のコスメが多いのですが、エヴィドンスやラコリーヌも、PAOMA以上に、ヨーロッパのスパやホテルに入っている一流ブランドです。
主な取扱商品はこちら
※Bali Luxeのサイトに飛びます
なぜ、これらを扱っているかというと、10年前、開業する前に学びに行って、皮膚学などの理論がしっかりして、かつ分かりやすかったからということと、それぞれのブランドのコンセプトも理論に則っていて、さらには細胞学などの最先端の研究所を持っているから。
日本の化粧品にはないロジックやメソッドに触れられたことは、私にとって大きな財産になりました。
バリニーズだけでなく世界の美容に触れたこと、世界最高峰の美容を学んだことは、開業時、美容業界で経験ゼロだった私でも驀進(ばくしん)できた理由のひとつになります。
もちろん、全て正規輸入品になりますので、日本の法律や規約に基づいた処方となっています。
やはりフランスやスイスは美容や細胞学の最先端。
日本とは、美容の研究レベルが全く違うんですよ。
私が10年前に学んだことが、やっと去年、日本の美容雑誌に載っていました。
つまり、日本とヨーロッパでは、美容知識や処方に10年の差がついてしまっているのです。
個人的には、食べ物や飲み物はメイドインジャパンを選びますが、化粧品だけは忖度なしで、この10年扱ってきたエヴィドンスやラコリーヌがいいなぁと改めて思いました。
薬機法の関係で宣伝文句に使えないのが残念ですが、使ってみて、効果や違いを実感できるし、商品を取り扱っていくうえで、最先端の美容の勉強ができるからです。
一番信頼できる商品たちです。
Bali Spiritsの生徒さんも参加
今回のPAOMAの新商品説明会では、Bali Spiritsのバリニーズマッサージセラピストコースと、フェイシャルエステティシャンコースを卒業された松本さんも参加してくれました。

ドレスコードはピンクなんです♡
松本さん(真ん中)は、うちの商品もほぼ使ってくれています。
積極的に勉強されていて、施術と物販の割合もいい感じです(たぶん…卒業後の売上などはコンサルを依頼されない限り干渉しないので(^^;)
松本さんは大阪の南森町でサロンをされています。
南森町 Cherish Beeさん
今回のことも投稿してくれていました。こちら
Bali Spiritsは、お申込みされた各課程を卒業後、どういう商品を取り扱ってもいいし、自分のサロンコンセプトを大切にしていただくため、商品を強制したりすることはありません。全て自由。
でも、一人で開業して、スクールで学んだ事だけだと、間違いなく狭い世界で終わってしまいます。
世界の商品や、最先端の知識に触れて、刺激をもらい、より深く勉強していけるチャンスはこうやって分かち合いたいなと思います。
ちなみに、Bali Spiritsを卒業していなくても、勉強会に参加は可能。
規約さえ守っていただければ、お取り扱いも可能です。(業務上に限ります)
視点が広くなる
私がミックに関わり学べたことは決して美容のことだけではありません。
ミックの社長は、世界のブランドの社長とも交流がありますから、毎月の会議でも各国で起こっている事を話して下さいます。
今月は、フランスのストライキのため商品の入荷が送れるとか、ロシアとウクライナが戦争していることによって起こる世界の弊害とか…円ドル、円ユーロなどの為替の話、他の国の物価、本当のインフレとは?など
一人でセラピストだけやっていたら、知らなかったであろうことにも、たくさん触れられます。(新聞見たら分かる範囲ではなく体感としても)
先月、輸入化粧品に関してはほとんどが値上げとなりましたが、その際に、私たちエステティシャン、セラピストに対しても、「ぜひトリートメント料金(自分たちのお給料)も値上げしてください。」と教えてくださいました。
もちろん強制じゃないです、アドバイスとして、そういう経営者になってね、って話。
「物価高騰でお客様が減った」「お客様がかわいそうだから、自分のところは価格を維持する」という下向きの考えでは、いつまでたっても日本は成長しません。
大手企業や優良企業では、すでに従業員のお給料も上がっています。
私たちは、自分で経営しておきながら、ブラック企業でありたいですか?
物価や消費に関する下向きな意識だと、日本は絶対にこれ以上よくなりませんから、私たちオーナーの一人一人の意識で日本を変えられるように働いていきましょう。
視点を広くする、という意味では、ここで出会えた皆様も、本当にそれぞれの方の人生経験が豊富で、タイプも全く違っていて勉強になっています。
皆さま大阪のエステサロンオーナー様
豊中、寝屋川、吹田など…
私より上の方々ばかりですが、お肌のキレイさと美魔女っぷりにうっとり♡
世界の美容を学ぶ ビューティーコンサルタントセミナー
さて、今回記事にさせていだいた世界の最先端のコスメや美容理論、もしご興味持っていただけましたら、6月21日、22日にビューティーコンサルタントセミナーがあります。
私も、この業界に初めて入る時、バリニーズマッサージの手技の次に学んだことです。
2日間の講座をうけて、美容の概要が学べるうえ、「ビューティーコンサルタント」としての資格も与えられます。
詳細はこちらをご覧ください。
※Bali Luxeのサイトに移動します。
※5月22日までにお申込み者がおられない場合は延期となります。
バリニーズマッサージ習得コース
サロン開業をめざしオーナーレベルを学ぶコース
バリニーズマッサージを究める
※「バリ スピリッツ®習得コース」
※バリニーズマッサージ各コース、フェイシャルエステティシャンコースは6月1日より価格改訂します。
レイキヒーリング伝授
レイキエネルギーのエネルギーレベル ファースト、セカンド、サードごとに伝授と講座を行っています。
詳しくは こちら
※各技術の講座は感染対策を徹底したうえでさせていただいています。
ブランディング講座・経営相談
現在ZOOM等、オンラインにて受講いただけます。
詳細はこちら
LINEチャットでもご相談いただけます
大阪バリニーズマッサージスクール
エステサロン開業スクール
Bali Spirits (バリ スピリッツⓇ)