バリニーズマッサージ

バリニーズマッサージで 女性は美しく健康になる

バリニーズマッサージを学ぶ6つのメリット②

 

バリニーズマッサージを学ぶ6つのメリット②

 

手から伝わる癒しのエネルギー

 

「降りたったときから

すでに癒しのエネルギーを感じる

神々の島 バリ島」

 

 

 

セラピストやヒーラーだけでなく

誰もがバリ島に着いた時点から

癒しの空気に包まれていると

感じるでしょう。

 

 

 

バリニーズマッサージ独特の

この深い癒しの理由は

技術的な部分 

バリ島の文化や習慣 とに

大きく2点にわけてお伝えすることができます。

 

 

 

①手のひらは大きなエネルギーポイント

 

手を使ってするボディトリートメントには

アロマトリートメント等の

癒しのトリートメントも沢山ありますが、

その中でもバリニーズの癒しのエネルギーは

格別です。

 

 

 

まず、ボディートリートメントには

施術者(セラピスト)の

指、手のひら、腕、ひじなどを使うのですが

バリニーズマッサージは

このなかでも

人の癒しのエネルギーが出るとされている

“手のひら” を中心に使います。

バリニーズマッサージ

アロマリンパや指圧などは

強く効くイメージがありますが、

多くは指先の力が大きいです。

 

 

人間の身体のなかでも

癒しのエネルギーが多くでるのは

気の回路から考えても

手とされています。

 

 

その手のひらをふんだんにつかった

トリートメント

 

 

セラピスト本人の気を

クリアーにすればするほど

癒しのエネルギーは大きく、

深くなっていきます。

 

 

 

もちろん他にも

手のひらをつかったマッサージはあります。

 

 

 

でも、手のひらを使う時間が多いことと

強さ(圧)や、リズムが

バリ島の人ならでは でもあり、

バリニーズマッサージの特徴でもあります。

 

 

 

バリニーズマッサージの特徴に

「圧」「間」「気」とありましたよね。

ご参考 ‣ 「バリニーズマッサージとは」

 

 

 

その「間(ま)」です。

手技と手技のあいだにある

独特の間が、バリニーズマッサージの

癒しをさらに大きくするのです。

 

 

なので、セラピストの体重の半分を使う

強い圧をかけても

「癒された感じ」は

誰もが受けられます。

 

 

 

②バリ島の文化、哲学、習慣から生まれる癒しパワー

 

バリ島に1ヶ月でもいると

日本での考えや習慣と

バリ島での考えや習慣が違うことがわかります。

 

 

自然を大切にし、祈りを大切にします。

一日に何度も、どこでも

お供えをし、祈りをささげ、感謝をします。

 

 

 

人と、自然と、神様の調和

〈トリ・ヒタ・カラナ〉

これこそ、バリ島の人々が

日々当たり前にしていること

大切にしている考え、そして哲学です。

 

 

人と神、人と人、人と自然の調和を

重視するという考えです。

 

 

 

日本での考え方と比べてみてください。

日本では、現在は

「人」優先の社会になっていないでしょうか?

 

 

 

人が住むために自然は破壊され

自然の中で生かされているということへの

感謝の気持ちが薄れているような気がします。

 

 

 

また、神様にお願いはするけど

日々、神様への感謝や、愛しみが

あるでしょうか?

 

 

 

(古来はそうだったのかもしれません。

でも戦国の時代、資本の時代と

移り変わっていくなかで

優先順位が「人」になってしまったのでは

ないでしょうか?

 

 

 

先ほどのバリ島のように

毎日毎日、一日に何回か

お供えをして、お祈りをするという習慣。

日本では、お家に神棚があって

きちんとお世話をしている人以外は

あまりないことではないでしょうか?

 

 

 

けれど、私たちの中に

うっすら残っている習慣がありますよね。

・初詣に神社にいく

・秋祭り(収穫の感謝のお祭りがある)

・地鎮祭がある

などなど、

日頃、私たちも、神様や自然に感謝する習慣が

すこしは残っているんです。

 

 

 

しかし

自然や神様への感謝の気持ちと習慣が

少しづつ失われてきた中で

本来の意味が

わからなくなってしまったのではないでしょうか?

 

 

 

バリニーズマッサージのお話に戻りますね、笑

 

 

 

で、その人と、自然と、神様の調和

本当の意味がわかり、

その習慣の一部でも自分の生活に

取り入れたとき、

自分の中の気の流れがよくなります。

 

 

 

良いことをすれば、良いことが返ってきます。

でも、

悪いことや、ごまかしたりすれば

それと同じか、もっと大きな代償を払うことになります。

 

 

 

気の流れがよくなると

いままでこう言われてきたことも

明らかに現実的に起こります。

 

 

 

私なんて、

今日郵便局で納得いかないことがあって

少しクレームを言ったら

そのあと銀行で待たされるわ

新札ぎれで両替できないわ

散々でした(お恥ずかしい)

はい、悪いこともすぐにかえってきます。

こうして人は磨かれるんですね、苦笑

 

 

 

バリニーズセラピストになるということは、

バリニーズマッサージを学んだり

バリ島に関わる中で

知らず知らずのうちに

このような宇宙のしくみを

体感し、体得していくのです。

 

 

 

だから、私の知っている

バリニーズセラピストさんには

まず!悪い人がいない!

そして、開業後、閉店した人が

一人もいないんです!!!

生徒さんも、みな

経営のほうは順調です。

これってサロン閉店3年以内に9割と

言われている現代で、スゴイことなんですよ。

 

 

 

バリニーズマッサージを学ぶと

もちろん、どのトリートメントよりも

癒しのエネルギーが高いので

お客様が癒されますが、

毎日毎日バリニーズマッサージをしている

私達のほうも

生活、人生そのものの流れがよくなります。

 

 

 

でも、その神さまと自然にかかわる

習慣や文化も体得すると

より自分の発揮する癒しパワーが

増大します。

これは私が今 最も実感していることです。

 

 

 

人と、自然と、神様の調和

この本来の意味がわかり、

自分と自然との関わり、

自分と神様との関わりを

生活習慣の中にとりいれたとき

誰にも真似できないような

深いバリニーズマッサージができるのです。

 

 

 

これは私が2016年のバリ島行きから

2017年さまざまなパワースポット巡りで

自然と神様との対話の中で

得られた

「バリニーズセラピストとしてのあるべき習慣」です。

 

 

世の中のトリートメントで

最も癒しのエネルギーが高い

とされているバリニーズマッサージ

 

 

とは言え、

一般の方も、

バリニーズセラピストも、

なんで?

と思っている方が多いと思います。

 

 

 

この神様と、自然との日頃の関わりこそ

本場バリ島にも劣らない

癒しエネルギーを扱う秘訣なのです。

 

 

すべての生活習慣はここには書けませんが

ぜひ、2016年のバリ島紀行

「濱田京子が行くパワースポット」

ご覧になってください。

ほんの少し、ヒントとなることが書かれています。

 

 

そして、あなたの癒しエネルギーを

最大限に高めるような

バリニーズマッサージを

バリニーズマッサージスクール

Bali Spiritsではお伝えしていますよ~

 

 

バリニーズマッサージを学ぶ6つのメリット

まだまだ続きます。

※年末につき、少し更新がゆっくり目です。

 

 

バリニーズマッサージを習うには?

自宅でプチサロン起業

バリニーズマッサージセラピストコース 

本格サロン起業

バリニーズマッサージプロフェッショナルコース

バリニーズマッサージの神髄を究める

バリニーズマッサージゴッドハンドコース

 

 

バリニーズマッサージスクールについての

ご質問、お申し込みはお問合せページへ

 

 

 

大阪バリニーズマッサージスクール

エステ起業スクール

Bali Spirits(バリ・スピリッツ)

濱田京子

テキストのコピーはできません。