「出来なかったことが出来るようになり楽しくなった」フェイシャルエステ資格取得
大阪バリエステスクール
Bali Spirits(バリスピリッツⓇ)
濱田京子です。
久しぶりの投稿となりました。
卒業ラッシュが続いていたBali Spiritsですが、K様がバリニーズマッサージに続いて、フェイシャルエステも習われ、しかもものすごいスピードで習得されました。
9月のオープンを目標とされていたので、前半は2日か3日に1回レッスンに来られていました。
Bali Spiritsの門をたたいてくださる方で、「自宅サロンを開きたい」「セラピストの道に進みたい」と思われる方は、やはりバリニーズマッサージから入られる方が多いです。
でも、だんだんと、「サロンオープン」が近づくにつれ、周りの方に「体を見られるのが恥ずかしい」「フェイシャルもあったら行くわ」と言われることも多いみたいで、フェイシャルの必要性も感じられるようです。
実際、私のサロンBali Luxeも、バリニーズマッサージとフェイシャルがあるからこそ、現代女性のニーズに幅広く答えることが出来、リピート率もあがりますし、ここのサロンでないといけない常連さんもついてくださっています。
ボディももちろんですが、フェイシャルは繊細かつ、カウンセリングも多岐にわたるので、技術と知識をしっかり身に付ければ、「ほかのところには任せられないわ」というくらいお客様は虜になってくださいます。
※ほとんどのフェイシャルエステサロンは、強く擦っていたり、皮膚を下げるような技術だったりするので、フェイシャルでサロンの質をあげることができるのです。
なので、前回の投稿でも、M様が、バリニーズマッサージの後にフェイシャルを受けてくださいましたが、K様も(そのモデルになったのをきっかけに)フェイシャルも身に付けたい!フェイシャルもしてあげたい!という流れになったのは、セラピストとして大正解!!
また、技術を身に付ける過程で、美容の知識も身に付き、かなり知識や知恵の幅が広がったのではないでしょうか。
※最近のお客様は美容にも健康にも少々知識がある方が多いので、たとえボディだけのサロンを開いても、お客様はポロっとお悩みを口に出されます。その時に、「何も知らない」では、そこまでのセラピストさん、と思われてしまいます。。
さて、前置きが長くなりましたが、さっそくK様のフェイシャルエステティシャン受講のご感想です。
資格名:バリニーズセラピストコース M.K様 48才
Q.何がきっかけで当スクールやレッスンをお知りいただけましたか?
A. ブログでバリニーズマッサージとスクールを知り、受講し、続いてフェイシャルエステティシャンコースも興味をもち受講しました。
Q2. どのようなことを期待されて、またどのようなことにお悩みでお申込みされましたか?
A.バリニーズマッサージの自宅サロンを開きたいと考えていましたが、フェイシャルも習得しメニューに加えたいと思い申し込みました。
Q3.実際当スクールの課程を受講されて、バリニーズマッサージに触れてみていかがでしたか?
また講師の印象、講座の様子はいかがでしたか?
A.全身のマッサージとは違い、狭い範囲をとにかくやさしく丁寧にマッサージするのはとても難しかったです。何度かくじけそうになりましたが、その度に先生が叱咤激励くださり、あきらめずに卒業することができました。
できなかったことが少しずづでもできるようになると、どんどん楽しくなっていきました。
Q4.Bali SpiritsⓇのスクールをどのような方におススメしたいですか?
A.人を綺麗にしたいと思っている方
またご自身が綺麗になりたいと思われる方
Q5.Bali SpiritsⓇで学ばれたことを、今後どのように活かされたいですか?
A.バリニーズマッサージ、フェイシャル共に学んだことを、よりよい形でお客様に提供できるよう、日々の努力を忘れずがんばってまいります。
K様、バリニーズマッサージに続き、フェイシャルも資格取得おめでとうございます。
バリニーズもそうですが、フェイシャルも、Bali Luxeの卒業レベルはとても高いです。
(なぜならば私が拘り屋さんだから)
その技術を、ちゃんと身に付けられたので、自信をもって自宅サロンオープンしてくださいね。
(バリニーズの時もそうでしたが)中盤はやはり私が見てもわかるくらいくじけてましたね(^^;
でも、姿勢、腕のチカラ(を抜く事)、手のほどよい脱力感、コットンの使い方、ミトンの使い方、(クレンジング、角質ケア、トリートメントの時の)圧のかけぐあいの違いなど、細かな細かなことを毎回少しづつ直していったからこそ、最終的に完成できましたね。
おおまかに、「難しい」「私にはできないんじゃないか」とあきらめる前に、今出来ていないことを細分化して、前回より今回、今回より次回…と毎回レベルアップしていくことで、確実に技術は身に付きます。
このプロセスも今後に生かして、素敵なセラピスト・エステティシャンになってくださいね。
サロンのメニューやオープンを楽しみにしています(*^-^*)
どの生徒さんも、正確や雰囲気、得意不得意などさまざまです。
でも、最近の生徒さんの傾向でよくあるのが、「苦手意識がつよい」「自信がない」という方も多いです(^^;
今は時代の過渡期になり、「変化」していく人も多く、どちからというと「時代に背中を押されて」転職や開業をされる方が多いと思います。
だからこそ、意識がついていかないことはよくあると思うのです。
でも、コツコツ、自分に丁寧に向き合って、諦めたり、投げやりにならずに、自分が決めたことはやり遂げてもらいたいと願っています。
私も、新しいことを始めよう!と思っても、どこかで邪魔が入ったり、スムーズにいかないことが多いなぁと、この1年間感じています。
誰もが(違っているようで)同じようにやりにくさを感じています。
だからこそ、そこで踏ん張って、遣り切った人が成功を掴みます。
Bali Spiritsを卒業される生徒さんには、ぜひ、乗り越えていただきたいなぁと思っています。
K様の今後の活躍を楽しみにしています。
さて、この過渡期の転職や、新しいことを始めることについて、最近よく思うことがあるので、また次の投稿で詳しく書かせていただきたいなと思います。
転職や、何か新しいことを始めよう、と思っている方は楽しみにしてくださいね。
癒しのお仕事をされたい方、人に元気を与えたい方、美容と健康のお仕事に就きたい方、美容と健康を学びたい方に…
資格取得、開業、転職、第二の人生について…
まずは何でもご相談くださいね。
バリニーズマッサージ習得コース
サロン起業をめざしオーナーレベルを学ぶコース
バリニーズマッサージを究める
※「バリ・スピリッツ®習得コース」
レイキヒーリング伝授
レイキエネルギーのエネルギーレベル ファースト、セカンド、サードごとに伝授と講座を行っています。
詳しくは こちら
※各技術の講座は感染対策を徹底したうえでさせていただいています。
ブランディング講座・経営相談
現在ZOOM等、オンラインにて受講いただけます。
詳細はこちら
大阪バリニーズマッサージスクール
エステ起業スクール
Bali Spirits (バリ スピリッツⓇ)