バリ スピリッツ スクールブログ

バリニーズマッサージから始める 幸せサロン経営

Q&A『サロンで勤務しながら技術を覚えるのと、スクールで技術を得るの、どちらがいいですか?』

 

大阪バリエステスクール

Bali SpiritsⓇの濱田京子です。

 

 

 

 

ごくたまにスクール相談で『サロンに勤めながら技術を覚えるのと、スクールに通うの、どちらがいいですか?』という質問がありますのでお答えしますね。

 

 

 

 

私は、もともとサロン勤務をせずに「スクールで習った」派だということと、現在もサロンではセラピストを雇っていないので、当然、私が答えるなら後者の『スクールに通って技術を得るほうがいい』になりますよね(^^;

 

 

 

 

私が転職して起業する際に、「どこかのサロンで働きながら技術を得よう」とは考えたことはありませんでした。

 

 

 

それは、

①理想の技術が得られるイメージがなかったことと

あと、②そんなに何年も誰かの下で働く時間が勿体ないと思ったからです。

 

 

 

 

やっぱりこちらのブログをご覧いただいている方は、一般のセラピストさんより高い技術と人としての成長を求めていると思います。

 

また、「ただセラピストになりたい」のか、「自分のサロンを持ちたい」「こんな人を癒したい」という具体的なイメージがあるかで、選択肢は変わってきます。

 

私が思う理由と、客観的に見た条件から、スクールで学んだ場合のメリットを5つご紹介しますね。

 

 

 

 

 

①高い技術が習得できる

あくまでスクールによるというのが前提ですが…

 

 

 

 

まず、どんなお客様を、どんな手法で、どんな状態に導きたいかイメージしていきましょう。

 

それを実現するためには、どんな技術や考え方が必要か、と考えていきましょう。

 

1~3年以内にサロン開業するのがわかっていて、検討しているエステスクールで理想の技術がオーナーレベルで学べるなら、『スクールで学ぶ』一択ですよね。(この条件で、『店舗勤め』はありえません。)

 

 

 

 

『店舗に勤めて技術を得る』場合、どこまでの技術レベルが得られるかというと、そのお店で提供しているレベルまでです。

 

でも、そのお店の技術は1時間に対し、いくらに相当する技術でしょうか?

 

店舗型サロンというのは、プライベートサロンに比べ設備や人件費などが相当かかるので、いただいている技術料が1時間10,000円以上だったとしても、(多くて半分でも見積っても)5,000円くらいの価値の技術となります。

 

であれば、もともとかなりレベルの高いお店で働かないと、開業した時、オーナーとしては技術不足になります。

 

店舗の研修で技術を得るというのは、その店にとって都合のいい技術しか学べないので、そのレベルにとどまり、さらに非常に視野が狭くなりますね。

 

まずは、そこのお店の技術で独り立ちしても通用するかどうかがチェックポイントですね。

 

 

 

 

 

② 技術をモノにするまでのスピードが早い

 

ほとんどのセラピストスクール、エステスクールは、3ヶ月~1年くらいで技術の取得は可能ではないでしょうか?

 

Bali SpiritsⓇではオーナーレベルの技術習得目安は2~3ヶ月です。

『バリニーズマッサージセラピストコース』

 

 

 

 

店舗勤めだと、研修期間を経て半年たった時点でも、まだ「なんとかセラピストデビューしたレベル」だと思います。

 

そこからオーナーレベルの技術までは手取り足取り指導してくれないでしょう。経験して、得るという感じです。

 

店舗セラピストとして沢山のお客様の施術をこなしながら、自力で技術を高めていくにしてもオーナーレベルまで育つとしたら2~3年は必要ではないでしょうか?

 

 

 

 

 

③初期費用はかかるが、回収が早い

 

スクールで学んだ時は、授業料という初期投資はかかりますが、短期間でオーナーレベルとしての高い技術を得られるので、独立開業後は、『店舗でセラピストとして働く』数倍もの収入を得られます。

 

 

 

 

多くの方が『店舗で働きながら技術を得る』メリットとして一番最初に思いつくのは、「費用をかけずに学ぶことができる」ではないでしょうか?

 

確かに、一般的なセラピストのレベルまでは技術は学べるかもしれません。

 

でも、②のように、オーナーレベルまで育つのに時間がかかるうえ、その技術や知識には必ず“歯抜け”になる部分(足りない部分)が生じます。

 

それをあとあと補うことほど非効率で無駄なことはありません。

 

店舗で働いていたセラピストさんが独立開業する際に、または独立開業した後で、いろんな技術や理論を学び直している方は多いです。

 

 

 

 

また、店舗セラピストとして働いている間、低賃金で働くことになります(店舗セラピストのお給料は、長時間労働、体力、気力を普通より使うにもかかわらず、普通の会社員より下回る、というのが一般的です、残念ながら…。)

 

でも、いち早く独立開業すると、1時間10,000円以上でトリートメントを行うことができます。

 

仮に、1日2人を施術しても一番短いコースで1日20,000円、少し長いコースなら3~40,000円を稼ぐことができますが、店舗セラピストでは1日5人~ほど接客しても給料を日換算すると1日あたり8,000円~ではないでしょうか?

 

 

 

ここでは便宜上、「費用」と書かせていただきましたが、スクールで学ぶ料金というのは、「費用」と私は思いません。

 

未来への立派な「投資」です。

 

 

 

 

しっかり未来投資をして、集中的に学び、(経営のことも学んでいただくので)開業後、すぐに経費+未来投資費<1ヶ月の収入にすることができますよ。

 

ただ、これには技術とともに、マインドやいかに経費をかけずにお店を運営するか、ということも同時に学ぶ必要があります。

 

Bali SpiritsⓇにおいては、オンラインスクールや独立開業サポートでしっかり自立したサロンオーナーとしての知識と精神を学んでいただけます。

 

 

 

 

④ 技術だけでなく幅広い視点で学べ、いち早く自分の価値を上げることができる

 

お客様を施術するのは、技術だけがあればできるものではありませんよね。

 

お客様を「数をこなす」「経験を積む」というマインドで働いているのであれば、スピリット(魂)の部分での成長度の限界は決まっています。

 

技術だけに目を向けた時、そこに付加価値はありません。

 

 

 

これからの時代は「どこまで癒すか」「どんな状態に導きたいか」ということも、非常に重要になってきますよね。

 

このブログをご覧になられている方は、「体の疲れをとってあげたい」レベルでは留まってないことと思いますよ。

 

 

 

「どれくらいの深さで触っているか」ということも、質の高いトリートメントには重要な要素です。

 

 

 

 

技術だけでなく全体的な『質』を、あなたの人間性や精神性を養うことであたな自信が与えられるものを大きくしていくことができますよ。そこにも目を向けていきましょう。

 

 

また、一般には、店舗型のサロンでは、1日5人くらいを施術するものだと思います。

(多いお店では8人というお話も聞いたことがあります。)

 

たしかにたくさんのお客様のお体に触れる経験は必要だと思いますが、それと引き換えに、毎日毎日、疲弊するような職場で働きながら、よい技術、よい考え方は磨けるでしょうか?

 

 

 

 

私も何年か前からは1日2人ほど、今現在は1日お一人様でさせていただいていますし、それでも充分にやっていけています。

 

それくらい余裕があると、とても深いトリートメントができ、“見えない領域で”自分自身の価値もあがります。

 

この領域になると、引き寄せられるようにお客様から求められるようになります。

 

また、自分に時間的余裕もでき、さまざまな経験から体のこと、心のこと、人生ののことを考えらるようになり、お客様一人に対する影響の深さが以前に比べるととっても深くなりました。

 

 

 

 

⑤変化の早い時代、ゆっくり経験を積んでる間に世の中は変わる

 

これだけ世の中の変化が早くなってるこの時代に、自分のお店ではない場所で、何年も働きながら技術と経験を得る、もしそれをプランニングしているのなら、独立開業まで3年以上はかかるのではないでしょうか?

 

でも今の時代、2~3年のうちにあっという間に世の中の流れも、あなた自身のやりたいことも変わっていきます。

 

今、2~3年後に「こうなっていたらいいな」と思うことは“1年半後には叶っている”くらいの勢いで学ばなければ、変わりゆく世界の変化に追いつきません。

 

2~3年後に計画通り開業できたとして、技術も考え方も、お客様に提供しているサービスも「なんか古いな」と思うようになります。

 

 

 

だからこそ、短期集中で濃密に学ぶ!

または、今のお仕事をしながら、起業の準備をしっかりする!

というスタイルをオススメしますよ。

 

 

 

 

 

『リラクゼーションサロンで勤務しながら技術を学ぶ』ときの落とし穴!

 

『店舗で勤務しながら技術を得る』と考えている方のほとんどは、「無料で技術を得る」「研修として技術を学ぶ」というところにメリットを考えていると思います。

 

でも、それには“縛り”が必ず発生します。

 

ふつうは資格を取ったり、技術をとったりするのにはお金も時間もかかりますが、それを会社側は【研修として技術を提供する】のです。しかし、そのかわりに〇年はそのお店を辞められないという“縛り”が発生します。

 

 

 

 

もし契約期間中に、独立開業のチャンスが巡ってきたとしても、その“縛り”があるために辞められず絶好のチャンスを逃したり、または“契約違反”となったりして、違約金を支払わなければならないということがあります。

 

この辺りは、独立開業が見えているなら一番最初に確認しておかないといけません。

 

 

 

このスピーディーな時代に、まだまだ古い体制、古い考えの店舗型サロンは多いです。

 

体力も気力も使い切るような勤務体制、2~3年先まで縛られる契約内容になっていないか、要チェックしないといけませんね。

 

 

 

 

まとめ

 

『店舗で勤務しながら技術を得る』と『スクールで集中して技術を得る』

 

どちらにしても開業後のイメージを描き、まず、自分にはどういう技術や学び、どういう環境が必要か、そこをよく見据えること。

 

『独立開業』ということを目標に置いているなら、それまでの道筋としてどちらが自分の将来に相応しいかよくご検討ください。

 

 

 

 

 

Bali SpiritsⓇで学んだ時のメリット

 

スクールページでの「Bali SpiritsⓇで学ぶメリット」にも『目指すところに、最短で、確実にたどりつく』と書いています。

 

店舗で下働きしながら得られるものが5年かかるとして、Bali SpiritsⓇではそれの3倍以上のものをゴッドハンドレベルで5ヶ月で得ることができます。

 

この時間の差が、【目的に合った、あなたの独立開業のためのマンツーマン授業】の生み出すものです。

 

また、セラピスト精神や起業ノウハウも自然と浸透していきますよね。

 

 

 

Bali SpiritsⓇでは、学ばれる科目がご自身の独立開業に関して目的やイメージとマッチしているか等、事前の「無料スクール相談」で適性をみていきますので、お悩みの方は一度ご相談をお受けくださいね。

 

 

 

Zoomなどのオンラインでもご相談いただけます。

 

 

 

 

バリニーズマッサージ習得コース

サロン起業をめざしオーナーレベルを学ぶコース

バリニーズマッサージセラピストコース

バリニーズマッサージを究める

バリニーズマッサージゴッドハンドコースⅠ

※「バリ・スピリッツ®習得コース」

 

レイキヒーリング伝授

レイキエネルギーのエネルギーレベル ファースト、セカンド、サードごとに伝授と講座を行っています。

詳しくは こちら

 

ブランディング講座・経営相談

現在スカイプやZOOMで受け付けています。

詳細はこちら

 

 

 

 

 

大阪バリニーズマッサージスクール

エステ起業スクール

Bali SpiritsⓇ (バリ・スピリッツ)

 

 

 

テキストのコピーはできません。