サロン永続で一番たいせつなこと。
大阪バリエステスクール
Bali Spirits®の濱田京子です。
今日は、末永くサロン経営をしていくために必要な要素を書いていきます。
サロン開業時にキッチリやっておくとよいことも書いているので、今から開業しよう!という方は必見ですよ~。
いつもは難しい話になっちゃいますが、今日はとってもシンプル明快です。
サロン永続において、もっとも大切な2つのこととは・・・
自分自身が喜びをもってその仕事をしているかどうか。
そのトリートメントでお客様が喜んでいるかどうか。
また、その仕事をして自分自身が幸せであるかどうか。
お客様自身も幸せを感じられているかどうか。です。
自分と、お客様。
両方の幸せや、喜びです。
Bali Spirits®のトップページは、セラピストとお客様、両方が同じ割合だけ写っていて、両方にちゃんとピントが合っています。
これは、セラピストも、お客様も両方幸せであることを意味し、意図的に何百枚という写真から選んだのです。
どちらかだけが幸せ、どちらかだけが優位ではない。「人を輝かせ、自分も輝く」というタイトルも(トップページを見てね)両方において喜びになるタイトルを書いています。
当たり前のことのようですが、メインとなるトリートメントが自分の本来望むものでなかったり、金額やサロンのポリシーの決め方などが最初に無計画だと、自分が幸せでお客様も幸せ、というバランスが崩れてしまうこともあるのです。
まずは自分自身がどんなトリートメントを選ぶかです。
つまり、何をメインにこのサロン経営をしたいかです。
ただエステ・・・でなく、ただフェイシャル・・・でなく、どんな価値のあるトリートメントか・・・です。
何でもいいからエステを始めよう!とか、逆に誰かに強制的に勧められて始めたエステの場合、なかなか長く続けることができません。
「みんな好きな仕事を始めるにきまってるじゃん!」と思われるかもしれませんが、協会ビジネスやネットワークビジネス、そのほか、美容機器メーカーからマシーンを使った技術などをつよく勧められ始めたエステは、“自分主体”ではなくなりますよね。
または、自分がしたいトリートメントがあるのに、~~さんみたいに有名になりたいから、とか誰かのマネで始めてしまうと陥りやすいケースです。
そして△△のエステの方が儲かるから・・とか、自分の心が喜ぶことより地位や名声を優先的に考えた場合、長期的な成功はありえないでしょう。
自分自身が、そのトリートメントの本質を理解し、本当に好きで、お客様に自信をもって勧められるものなのかどうか。ここに確信がなければうまくいきません。
次に大切なのは、ポリシーやサロンスタイル、メニューや金額など最初のプランニングです。
無計画で初めてしまった場合に多い失敗のケースは、①施術に見合った金額を頂いていない、②サロンのスタイルが確立していない場合、などです。
たとえば最初のメニュー設定が甘い場合(特に安く設定してしまった場合)、どんなに予約がいっぱいでも、自分だけがずーっと忙しく、不規則な生活を送らないといけない(⇒不健康)、自分の休みがとれない(⇒豊かさの欠如)。なのに収入が少ない(⇒金銭的不安定)、自分にあったお客様が来てくれない(⇒価値の低下)・・・と、自分自身がみじめな思いをするのであれば、そもそも好きなお仕事をしている意味がありません。
自分のトリートメントの対価はどれくらいなのか?
これはある程度、最初に価値を見据えて決定しておくことが必要です。
②の「サロンのスタイルが確立していない場合」についての具体例はまた別の機会にあげるとして・・・これも確立できていないと、のちのちブレブレになってしまいます。そしてオーナー本人がブレているサロンでは、お客様にも迷惑が掛かってしまいます。
自分が手にするトリートメントの種類が、自分にとってもお客様にとっても喜びになるのか。
自分が設定した金額は、お客様にとって価値を提供し、さらに提供する自分のエネルギーの対価に相応しいのか。
ここをもう一度よくチェックしておきましょう。
自分自身が魂の底から喜こべるトリートメントを見つけ(できれば「バリエステ」だけでなく、「~~なバリエステ」、「△△を与えるバリエステ」などできるだけ具体的に。)お客様に喜んでいただくサロンのプラン(メニュー、金額、ポリシー、スタイル)としてカタチにしていくということが、まず始めの土台づくりとなり、とっても大切なことなんです。
これをずっと“ブランディング”と言ってきましたが、今日はかなりシンプルに2つの要素「自分の幸せとお客様の幸せ」というところのみに焦点をあててみました。
ブランディングって難しいことではなく、自分の提供したい仕事に価値があるかどうか、自分がしたいと思うその気持ちに根拠があるかどうかから考えると非常にシンプルです。
“自分が幸せで、お客様も幸せになれること”
これを自分のビジネスにあてて考えるには、集中力と客観性があればできるのです。
ご自身のサロンをスタートする時、ご自身のサロンが行き詰ったときにやってみてくださいね。
これが自分でできない方は、ブランディング講座でお手伝いさせていただきます。
サロン起業において、勇気がない、自信がない、なかなか行動に移せない・・・という方はご利用くださいませ。
何回も受けないといけない研修ではなく、1回でブランディングから計画までやりきる講座です。
講座受講後、出てきた不安や疑問についてはメールフォロー(必要な方は電話にて)させていただきます。
バリニーズマッサージスクールについての
ご質問、お申し込みはお問合せページへ
大阪バリエステスクール
Bali Spirits®
濱田京子